こんにちわ。ニニコです。
やっと、確定申告が終了しましたー!
今年も例年通り、申告になるとメチャクチャ怖がりになるのでBGMに刀ミュ曲をかけてやる気を出しながら申告するという、推しのパワーを借りて終了しました。
まだ書類をまとめたり、PDFの印刷準備をしたりするんだけど、送信ボタンを押せたので今日はもう寝たいと思っています。
しかし、見渡せば中途半端な部屋の汚さ。
引越し前と言い訳してもヤバいくらい床にモノが散らかってる、机の上が書類だらけ。どうしたものか。
今日も、どうでも日記です。
NOTミニマリスト。床にモノがあると汚く感じるのです
パッと今部屋を見渡しても、パソコンやら洗濯物、領収書、bookファイル、ACアダプターが散らかり放題になっています。
ああ、片づけたい。片づけるを通り越すと、捨てたい衝動に駆られます。捨てまくって、身軽で新品を買いたい。
モノという物が好きだし、ガラス瓶とか飾るものが好きだから、ミニマリストではないです。減らして部屋がスッキリするけど、無機質になっちゃうんは私は遠慮します。
机とか、木の製品に囲まれて暮らしたい!
ガラステーブルとかも苦手です。割っちゃいそう。
引越しするたびに、収納の棚がなくなって備え付けの納戸や押し入れで済むほどの荷物になりました。本だけがいつまでたっても減らない。
そんな時は、無理して減らしませんよ。捨てるは簡単だけど、買い直すとお金もかかるし、買うときにまた捨てたらどうしようって不安になっちゃいそう。
引越しで捨てたモノ、卒アルって見返す?
今回の引越しでは、古いCDや保存してた音楽DVDを処分しました。一部はメルカリ出品したりもしましたが、ほとんど捨てましたね。
あと、写真も捨てたわ。推しのブロマイド以外!
卒アルや、色紙も捨てられるほどの淡泊な女ですので迷いはありません。1人で生きてると身軽な方が良かったりもします。いつ引越しとか親元に帰ることになっても良いように、周りの景色はいつも見晴らしが良い方がいいかなと。
そんなわけで、またも短い文面の日記でした。
コメント