こんにちはー!
道で溶けそうになる、アラフォー独身女性のせらぴすと・汗っかきニニコです。
毎月、開催しているいろり会。7月も無事に終了しました。今月も来ていただいた方には感謝しかありません!
今回は「あなたのためのせらぴすと」ということで、完全オーダーメイドでやっているマッサージのお話です
スポンサーリンク
人生苦労してるわねって、私が一番ねぎらってあげます
7月のいろり会は、ほんとーーーうに暑かったです。
使っているお部屋の窓を開けたら、も〜んとした熱風が通り過ぎたので3秒で閉めました。
来てくれた方が「和室っていうだけで、暑さが和らぎますね」と喜んでくれて、部屋のセレクト間違ってなかったん!と自分にガッツポーズ。
洋風の家に住んでいると、和室の畳や座布団に触れる機会ってなくなりませんか? もちろん私もその1人。
いろり会を始めるときにこだわったのも「和室」でした。

6月のいろり会から
私のマッサージはタイ式や足踏みで、受けてもらう人に床に寝てもらうんですねだからのんびりできる場所がいい。できたら和室がいいなーって。
その和室を「いいですよね〜」と言ってもらえると、本当にやっててよかった〜と思います。
ゆっくり休んでいって欲しいし、うだうだと悩んでいることを置いていって欲しいです。
気持ちがいいと思うこと、興味があることをやっていきます
7月は、何度か来ていただいているアラフォー女性の方とのマッサージ。
毎回同じことをやる場合もありますが、何度か体に触れていると「この人に合うもの」があるかもと、私も探し始めます。
例えば、体が柔らかいけどむくみがちなら、タイ式よりも足踏みでリンパを流してあげたり。私のできるマッサージをお話したときに、表情や会話で「あ!気になってそう」と思ったらチャンス!
- タイ式で伸びる幸せ
- 足踏みでリンパを流す
- 足裏で痛気持ちいい
- 頭ってかたくなるんですよ
他にもあるかも・・・だけど、何度か来ていただくと「コレが気持ちよかった」「痛くて衝撃的だったけど終わったらよく眠れた」が体験できますよ。
まさに、ここがオーダーメイド!
足裏って痛いんでしょ? 怖いけど興味あるな・・という、指のスキマからのぞき見するような興味を私が解決しちゃいます!
痛かったら、痛い!と言いまくっていいのは、いろり会だけですよー。
スポンサーリンク
夏の汗を止めるクールパウダーを実際に試せる
前回、ブログでご紹介した「クーリングパウダー(タイのやつ)」をいろり会で実際に試していただきました。
動画よりも、写真よりもやっぱり本物! というわけで、香りや実際につけてもらうと「これはいいですね〜」と好評でした。
日本未発売がアマゾンで購入できる! 夏のベタベタした汗を止めたいならおすすめがあるよ
こういうお試しができるのも、いろり会ならではですよね。
いろり会では、マッサージに行ったことがない方も居ます。若い頃は行ってたけど今はピンチの時だけで・・・という人も。
独身だったり、年齢や見た目を気にしてくるのもアラフォーだからこそ。最近白髪増えてきて・・・なんて話を切り出せるのも、いろり会で私も同世代だからです。
これからは、更年期という大きなステージに上がろうとしています。
それに向けて35歳から、生活を整えておく。
風邪や不調を見抜く力も独身女性には必要だと思います。私からは、その見つけ方や対処法などもいろり会でお伝えしていきます。
しめのひとこと
アラフォーって楽しいばかりじゃないですよね。
もちろん、独身の楽しさはあるし自由もめっちゃある。けど、どこか孤独で寂しくて、人恋しい時間も増えちゃうんです。あああ〜
そんな中、不安になりながらも日々を生きている人の体をいたわりたくて、マッサージしています。自分の本当にやりたいことや、生き方が見つからなくても大丈夫! 私もずーっとさまよってましたから!
そんな時に、いろり会に来てまずは「外の人に会う楽しさ」を見つけてもらえたら嬉しいです。
ではでは、今日もありがとうございましたー!
受けてみたい!知っている人からマッサージが安心!という方は、無料のメールマガジンまたは公式サイトよりお申し込みくださいませ!お会いできるのを楽しみにしています!
スポンサーリンク
コメント