こんにちは。
アラフォー独身女性のゆたんぽセラピスト・ニニコです。
先日、帰省した時にとうとう母親に「40歳になったらやめなさいよ」と言われてショックだったんです。
それは・・・ガチャガチャ。そりゃ、親の目の前で必死にやってむきゃー!と言ってる36歳の娘をみたらそれなりにショックだったでしょう。
でもいいの!好きなんだもの!
好きなことに対して、とことん応援したい「いろり会」12月の年末にいらっしゃったお客様がまさに私と一緒にガチャの景品でふぉぉぉぉおおと盛り上がってくださる方でした。
そのいろり会のご報告と感想をお届けします。
不安や心のコリをほぐすいろり会。話し下手な女性だからこその魅力がある。
いろり会って、美容室や街にあるマッサージ屋とは違って「無理に話さなくてもよい空間」なんです。
もちろんずっと話して盛り上がる方も居れば、しっとり空間と太陽と和室の空間を楽しむ方もいます。みんなそれぞれがあるからいい。
私が日中に開催しているのも、マッサージ=暗い空間でやる=癒される?という概念を無くしてほしい、そして太陽をもっと感じるような時間を過ごしてほしいとの願いを込めて日中にやっています。
あと、利用しているお部屋の昼間の陽光がとっても癒されるんです!うたたねしたくなるようなこの感じが、ホッとする空間になればいいなぁ。
アラフォー女性の昼間って、蛍光灯がパッとしているオフィスで太陽の光を浴びずに過ごしていますよね。
床だってミノリウムの冷たい床か薄っぺらいカーペットの上。
色も匂いも感じられない空間で、私たちは1日の半分以上を過ごして大事な五感を次第に失いつつあります。
休日だって、家で掃除やら買い物やらしていると光合成だってできない。
それじゃあせっかくの晴れの太陽ももったいない!
だから、いろり会は和室にこだわっているしお客様も皆さん気に入ってくれてて嬉しいです。
マッサージは綺麗な部屋で、間接照明で、モーター音が響くような場所じゃなくって、
もっと日本を感じるような和室がいいと思って頑固に和室でやっています。ビバ和風!
静かな空間でマッサージを受けながら自分と向き合う時間を作る
12月のいろり会に来てくださったのは、リピーターのお客様でした。
感想をいただいたので、先にご紹介しますね。
今回、ちょっと私も落ち込み気味で焦っていたり、こんなんだからダメなんだと思っていたりして・・・
でも、あのマッサージの穏やかな時間の中で
自分とも向き合うことができました。良い悪いじゃなくて、自分に出来ることをしようと。
そして、気付いたら寝ていて
終わった後、体の凝りとともに、
心のこりもなくなっていました。最近、前は頻発していた頭痛とか、
肩こり腰痛が全然ないのです!!これもニニコさんにほぐして頂いているおかげかも!!
と思って、私の方こそ、毎回すごく楽しみです。またぜひぜひ、定期的に、よろしくお願い致します!!
ふわぁぁぁああああー!
もう素敵なお返事に本当に胸が熱くなる思いがしました。ありがとうございます!
1回や2回では、人と打ち解けることなんてできません。
私も人見知りでバリヤーを貼って魔法陣を書いてしまいそうになるほど、実は人と話すのが怖かったりします。だからこそ仲良くなれる人もいます。
同じような「緊張」を抱えながら、同じ時間を過ごすとなんだか終わった後に楽しく話せたりするんです。
そう、まるで飲み会のよう!
お酒や食べ物というツールを使って会話ができたりする、まさにそのアルコール部分がマッサージになったら?
なんだか良さそうな感じがしませんか?
そんな時間が過ごせるのが「独身女性のための心と体をほぐす、いろり会」です。
2018年も毎月開催していきますので、ぜひ一度同じ時間を過ごせたらうれしいです。
たくさんのおもてなしを持って、和室でお待ちしていますね。
コメント