この記事では、いままで私がコツコツ書き貯めた「派遣でのお仕事」に関するものをまとめてみました。
全ての話は、登録会や実際のお仕事などの私が体験したことがベースです。
アラフォーの年齢があっても転職活動できるし、私は派遣という働き方を否定しません。女性にとって一番大事なのは、自分のカラダ。そしてお金です。
メンタルや体力など、思いもよらないところで支障が出てフルタイムのお仕事が出来ない人もいます。だから、アルバイトや派遣で働く人を軽蔑するようなことはしません。
だから、派遣という働き方をこれから選ぶ人の少しでも助けになったら嬉しいのです。
派遣で働こうと決めたら準備すること
転職活動をするには、まずはサイト登録。私が登録しているサイトを教えます!
それは・・・→ 30代経験ゼロの独身女性が本当に使った転職サイト3選!つまらん評判よりも本気で口コミをしよう
アラフォーで職歴が少ないときや、転職歴が多すぎる私はどうやって書いたらいいの?
それは・・・→ 派遣でも提出が必要に!職務経歴書はフォーマットよりも書き方のコツを知って転職活動を早く終わらせよう
30代後半になると、転職活動が不安になるから保険をたくさんかけたいのです
だから・・・→ 絶対に失敗しない転職がいい。アラフォー女性の仕事探しは派遣会社に複数登録した方がいい5つの理由
派遣で面接に落とされまくっても、あきらめないでほしい!
読んでね・・・→ 時間がかかってもコツコツ応募!転職したいのに言い訳が多くて何もしない人の共通点
【実録】リクルートスタッフィングで事務に転職
35歳のとき、リクルートスタッフィングで事務に転職できました。奇跡。
そのとき・・・→ 【体験談】派遣でも仕事ちょうだい!30代独身女性がリクルートスタッフィングを未経験で事務に採用されたけど…!
求人応募もできるマイページは使いこなしたい!実際の画面で解説しています。
読んでみる?→ 派遣マイページにログインしたけど分からない・・・リクルートスタッフィングで転職したい女性へ賢い使い方を教えます
本当に担当営業が私の転職を左右するのが分かったのです
読んでみる?→ 【体験談】評判は最悪?リクルートスタッフィングに派遣で転職したときアラフォーに優しく接してくれたのは営業だけでした
正社員登用の話はすぐに受けるべき?悩んだら読んでね。
本当なのです→ 【体験談】正社員登用を断ると派遣で転職できなくなる?どっちがいいか悩むときに読んでほしい独身女性のつぶやき
実は、契約期間以内で退職することになりました。そんなときは誰に言ったらいいの?
そんなときは・・・→ 派遣を契約期間内で辞めたいときは営業にメールで伝えてみたよ
ランスタッドで派遣登録した体験記
ネットの口コミよりも、登録するのがいいと思うのです
本音で書いたよ→ 【体験談】ランスタッドの評判は悪い?派遣への転職は口コミを信用しすぎず登録してみるのが良い理由
派遣登録するときに、タイピングやエクセルのスキルチェックは怖いよね
そんなときは→ 派遣登録でのスキルチェックは事前勉強するのがおすすめの話
ここまで書いてても、実は今でもスポット派遣(1日のド単発)でランスタッドさんにお世話になっています!
派遣先での人間関係に苦しくなる前に、独身女性が気をつけること
同じ派遣会社の人がいない、相性が悪いと辛いですよね
そんなときは・・・→ 派遣先の人間関係がイヤ。転職後、職場に馴染むまで30代独身が気を付けたい7つのコツ
初出勤や面談で何を着ていけばいいのか、オフィスカジュアルには悩まされました
そうなのです→ 派遣初日の出勤で何着ればいい?転職先で迷わないための事務職に合うおすすめの服装
ダークなことも書いているけど、派遣で働くことも正社員も責任ということの重みは違うけれど、仕事をするということは一緒だと思っています。
時間や、雇用元が違うということで見られている、評価されている緊張感はあったけど馴染むとそこそこ楽しかった派遣事務でした。
派遣会社にも特色があります。
担当営業さんとの相性もあります。
だから、1社ダメだったからってあきらめないでほしいです。あなたの今までの経験を評価してくれる会社がきっとあるはずです!
だから一緒にがんばりましょうー!
コメント