こんにちわ、アラフォー独身だけどオタクだよのニニコです。
しばらく旅行記事が続いていたけど、 今日は超日常オタク日記です。
チケットスライディング大明神の異名を持つ私ですが、 とうとう刀剣乱舞ミュージカルのお祭りイベント
真剣乱舞祭2018に行ってきました!!
日本武道館の初日11月27日夜公演ー! いやっほーう!
行く前の気持ちから、祭の後の回想(要するにライブレポ) を残しておきます。
さて、長いけど愛はつまっているよー!
スポンサーリンク
真剣乱舞祭2018の公演グッズ、前日物販で売切れの刀剣男士は?
私が刀剣乱舞沼にどぼんと入ったのが、 ちょうど1年前の真剣乱舞祭2017でした。
そのときは、 ジャニーズ好きな私をガッチリ掴むキャッチーな楽曲に惹かれたん です。
それから1年… 2017年公演をスマホにダウンロードして多分100回は見てる と思うのよ。
まさか、そこに行けるとは…
当日の朝は、友人とグッズ購入の打ち合わせ。連日、マフラータオルの売り切れがあり怯えつつ『 場内販売で買う』ことに決定。このときはそう思っていたの。
そのまま私は都内へ。友人は仕事。
らぶフェスの人気グッズはマフラータオル

日本武道館の場外グッズ販売
午後15時ごろ、日本武道館に到着。
TOKIO20周年お祝いコン以来…
感慨深い気持ちも無くなるほど、 ソワソワしっぱなしでグッズ販売に行くと
サクサク(人がいない)!!!よ!!
想像以上に人が居ない! ので、お目当てのマフラータオル
- 岩融(いわとおし)
- にっかり青江
と、ロールメモを二個購入。色んな現場行ったけど、 ライブグッズでレシートが出るのは初めて!

連日、源氏兄弟(特に兄者)の髭切、時点に膝丸、陸奥守、和泉守兼定は売切れが多いです。公演によってはかなりの刀剣男士が売り切れている様子。
グッズ販売時間から2時間ほどで売り切れることもあるので、本気でゲットしたい人はTwitter情報をチェックがおすすめです
そして、ペンライトを自前で買いたい人はこちらの記事もチェックしてね
日本武道館周辺の店は混雑!どこにトイレ避難する?
私はずーーーっと靖国通りをまっすぐ歩き、 珈琲館専大前本店で時間をつぶしました。九段下ではなく、神保町界隈はお店が空いています。お腹リミットが近づいていたので、軽食を。
店内にトイレ(ひとつだけ)もあるのでおすすめです。
目が足りない!真剣乱舞祭2018・曲ネタバレとセットリスト

今回18振り+歴史上の人物なので、 とにかく目が足りないしペンライトはもう推し一色でいいと思った 。変えている暇すらない!
今回は公演曲を、 公演メンバーが歌うんじゃなくてシャッフルもあって何も落ち着か ないのよ。
あああ!あと聞きたい曲が来て発狂しました。
- 獣
- Secret Sign
とかとか。特に獣は、セイオッス!の掛け声やりたかったしね!
シークレットサインは、この曲で踊るむっちゃん(陸奥守) が好きなのでオールオッケー!!サビの部分とかリピートしたい。
前半は、テーマにちなんだ祭曲(新曲?)がメインで、 後半は原曲のシャッフル。
2016、 2017は固定メンバーで曲も重複してたから思い切った演出で面 白かったです。
青森ねぶたの山車にこぎみかが乗ってきたときは、 何か夢かまぼろしかありがとうだった。
山車がめっちゃカッコ良くて、炎演出もあり、お金掛けてる! やったー!な感じ。
そうそう、客演前の影アナが刀ミュ審神者でした! これは凄くよい演出だった!
とにかく馬が出てくる注意事項でしたよ。帰りもイケボ審神者が、 各自の本丸に帰るまでが乱舞祭だと言ってくれた。あぁ、 ステキだなぁ。
前半は東西のお祭り対決
前半は、東軍、西軍に分かれて祭の曲で対決。会話シーンもおもしろかったなぁ。
東軍はこのメンバー
西軍はこちら
こんな感じで東西に分かれて、ゆかりのある曲を歌って踊るのが前半戦。巴ちゃんは行司として、全員をまとめる係ですが結構踊って歌ってる(役割放棄(笑))
真剣乱舞祭2018 セットリスト
※曲名は公式ページから引用しています
- 弔いの舞(巴形薙刀~堀川国広セリフ)
- ハレハレ祭り(全員)
- 祇園祭(西軍)
- ねぶた祭り(東軍)
- 阿波踊り(西軍)
- 雪祭り(東軍)
- YOSAKOIソーラン祭り(西軍・東軍交互)
- ~巴形薙刀・剣舞~
ここまでは入れ替わりつつ、全員が踊りまくる。すごい消費量だよね。
後半戦はシャッフル曲がありつつ、新曲やアレンジ変更曲もあって素敵でした。
- Lost the memory 三条、源氏兄弟(小狐丸不在)
- In My Light 三条、源氏兄弟
- 断然、君に恋してる! 石切丸、岩融、今剣
- Just Time 源氏兄弟
- Secret Sign むすはじ、蜂須賀
- Heart-To-Heart むすはじ、蜂須賀
- 漢花、美しき日々よ 長曽祢、大和守、陸奥守、蜂須賀
- Can you guess what? みほとせ
- ゆうやみ みほとせ
- 誰のモノでもない人生 和泉守、巴形
- Time line 三日月、小狐丸(この曲で最初あいさつしたとき、黄色ペンラとおかえりコールに泣きそうになった)
- Don’t worry, don’t worry 石切丸、今剣、蜂須賀、青江、物吉、陸奥守
- Gateway 岩融、蜻蛉切、巴形
- mistake 全員(小狐丸不在)
- 解けない魔法 (Acorstic ver.) 青江、村正
- ~会場替わり曲~
Versus 小狐丸(福井・東京公演)
Mirage(宮城公演)
僕がいる場所(大阪公演)
Real Love(千葉公演) - Shining Night 全員
- To the north 弁慶、義経、頼朝、土方、近藤、中島、榎本
- だいすき 全員(東京初回は兄者とはっちが担当)
- Million Melodies 全員
- KIZASHI(客降り) 全員
- 白刃の月 弁慶、義経、頼朝、泰衡、土方、近藤、中島、榎本
- 獣 全員(脱いだ)
- あめつちはじめて ~ハレハレ祭りリプライズ~ 巴
- 帰り道 全員
- 刀剣乱舞 全員
- ~あいさつ~
スポンサーリンク
刀ミュ初心者でもキャスト萌え!初めての真剣乱舞祭2018レポ
本当に偏ってるし、一回見ただけの備忘録。
岩融(佐伯大地くん)

○×◇〝ゞ※〆!!
まさにこんな感じでした。客席に来てくれた時はもう大変だったわ・・・めっちゃカッコよかったよー!2日目公演ではタオル売り切れてた。
ダンスシーンも多くて、早くも配信が楽しみ!!!!!
堀川国広(阪本奨悟くん)

国広ばんざぁーい
2018春の「結びの音始まりの音」公演で、至近距離にきてから堀川君ブームが来ている私。
国広三兄弟(山姥切、山伏)が好きなので、うぉぉ・・となってましたし、歌ウマさんなのでひょぇえぇってなってた。
個人的には、いまマイブーム中。暗殺してください。
刀剣乱舞を好きになって良かったのは1人じゃないから

本当にありがとう!
実は1年前に私に「チケット代はいらないから一緒にライブビューイングきてほしい」と言ってくれた友人と一緒に行くことができました。
私に刀剣乱舞の良さとか、キャラクターにある影の部分、おもしろい要素などを布教しつづけてくれる友人。
中学からの同級生で、特に深い話はしないけれどオタク繋がりがある彼女からプレゼントをもらいました。
刀剣乱舞が好きな人だと「お!古備前ですね」と分かるカラーリングの指輪。
加州清光ブームが来ている私に赤を、鶯丸が好きな彼女は抹茶色を。
めちゃくちゃ嬉しくて、ああ大人になってからとうらぶを好きになって本当によい2018年だったなぁと思いました。
スポンサーリンク
しめのひとこと
本当は全員分のコメントも書きたかったけど、文章化できなかったのでイラストに書き起こししました・・!
めちゃくちゃ腐女的な見方があるので、苦手な方はクリックしないでくださいませ。
全体的にみると、巴形薙刀(丘山晴己くん)ファンは絶対見るべき!!!!!!と思っています。
最初の弔いの舞、そして○○デンジャラスの襲名もあり、めちゃくちゃカッコよく踊ってくれるのはぜひ正面から見たいですー!
刀剣乱舞のファンは「静かにする」「騒ぐ」のメリハリがちゃんとしているので、ライブは安心してみることができます。
お客さんの年齢層も幅広く、私の目の前の席は親子連れでした!
歴史好きも、役者さん好きも、私のように楽曲好きも楽しめる年1回のお祭り!ぜひ来年も参加したいですー!
では、読んでいただきありがとうございました!
DMM.comで真剣乱舞祭2018最終公演が配信されています!
何とDVDを買う半額ですぐに手元で見れちゃいます・・!
DMMだけの特典は、キャストコメント!めっちゃかわいいですよー!
動画配信の特設ページはこちら
何とDVDを買う半額ですぐに手元で見れちゃいます・・!
DMMだけの特典は、キャストコメント!めっちゃかわいいですよー!
動画配信の特設ページはこちら
詳しく手動解説してみたよ!
コメント