こんにちわ。アラフォー独身女性のゆたんぽせらぴすと・ニニコです!
別れたはずの夫が夢に出てくると、涙が出たり悲しい気持ちになります。
私も泥沼離婚してから1年目は頻繁に元夫が夢に出てくると、その日1日中憂鬱になったり過去を思い出して辛い気持ちになったものです。
どうして出てくるんだろう・・・
やっぱり私が悪かった・・
この記事は、そんな離婚後に元夫が夢に出て来て不安や悲しみの気持ちにとらわれてしまった人に読んでほしいです。
元旦那さんがあなたの夢に出てくる意味を2タイプで検討します。そして、夢についても解説しています。ぜひ読んでくださいませ。
スポンサーリンク
元旦那が夢に出てくる。今の彼氏と別れるんじゃ・・
今まで何度も元夫の夢を見たけど、あんな大声(実際に出てないけど)で叫んだのは初めてだった。
お店のような場所で、文房具ショップに居る彼を見つけて名前を大声で呼んだの。
でも私は、通路の流れに乗らなくちゃいけない、一瞬だけど最後に名前を叫んだことに満足して人並みの中で後ろをずっと見てた。
彼の名前をそう呼んでいるのは私しかいないから(愛称なので)私の声に、肩が揺れるのは見たんだ。
最近は顔も忘れかけているから、夢の中の彼はずっと後ろ姿や歩く姿。
私に顔を向けることもなく、怒っているようなそんな感じの時もあった。だから夢見が悪くて、その日半日ぐらいはモヤっとした気持ちのときもあった。
でも、今回はやっと名前を呼べてスッキリしているんだ。
たとえ前日が元夫の誕生日だったとして、色々思い出しそうな、そんな苦い日だったとしても。
今お付き合いしている人に、なんだか申し訳ない気持ちになるから忘れたい。別れる暗示だったらどうしよう・・復縁とかもあるの?余計なことが頭をグルグルしてきた。
だから夢占いで元夫が出てくる意味を調べたのです。
元旦那があなたの夢に頻繁に出てくることの意味・暗示
別れた元夫が夢に出てくることに意味があるのか調べてみました。
すると、ネガティブな夢と反して運気の上昇の暗示があるそうな!!マジか!
吉凶の夢から元旦那が示す運気とは
夢の内容は「吉夢(よいもの)」「凶夢(わるいもの)」と分けることができます。
元旦那と仲良くしている、復縁している、相手が再婚していた、ケンカをしていた
→自分の恋愛運や人間関係の上昇を暗示しています
元旦那に暴力を振るわれる、復縁を迫られている、彼女ができている、元夫の夢ばかり見る
→相手への後悔、心の焦り、未練、生活の不安を暗示しています
自分が見た夢が、良いか悪いかでジャッジすると夢占いが分かります。
良かったら運気上昇の暗示、ネガティブな気持ちを刺激されたら後悔や不安への暗示だと思ってよさそう。
私は、元夫が気付いてくれた位だからポジティブに前者だと思おう。運気が上昇するといいな。
元夫の夢って見るたびに重い気持ちになるけど、実は心の整理が出来ているよと私に知らせてくれているのかもね。
スポンサーリンク
夢占いの根拠ってなんだろう?
夢占いといっても、何か根拠や証拠があるんだろうか?
占いは統計学だと言うけれど、その実態をちょっと探ってみたのです。
ウィキ先生は
夢分析(ゆめぶんせき 独: Traumdeutung)とは深層心理学において、無意識の働きを意識的に把握するための技法である。
精神分析学の理論では、夢の世界は無意識が意識に混入してくるため、意識の側から無意識を理解するのに適している。(中略)夢において願望は形をかえて現れることがある。
夢占い(あるいは夢判断)では、夢は見た者の将来に対する希望・願望を指すか、これから起き得る危機を知らせる信号と考えられている。また、夢でみた現象がそのまま実現する夢を予知夢と呼び、可能性がある夢を詳細に検討する場合もある。
難しい・・・(白目
夢の解釈も様々で、神のお告げ・予知夢などが挙げられつつ、その起源が非常に古かった!多分期限残とかだよ!神々オリンポス、全知の神ゼウスの時代からだよ!と思うと深い。深すぎる。
夢を見るメカニズムも実は不明で、眠りが浅いノンレム睡眠時に起きるくらいしか分からないんだって。
考えていること、悩んでいることも夢にでやすいらしい。深層心理学としても夢って深い研究対象で、物事ではなく事象として夢の定義が色々あるね。
寝ながら見る夢では、その人の普段は抑圧されて意識していない願望などが如実に現れるケースも多いとされる。ただ、それらは誇張されていることも多く、結果的に現実としては不可解な現象で表現されることが多い。
夢の種類もいくつかあって
- 明晰夢
夢を見ていることを自覚している。自分で夢の内容をコントロールできるため、願望が叶いやすいと言われている - 白昼夢
目覚めつつ夢を見ているような現実のこと。空想と同様に自分で夢をコントロールできる - 悪夢
嫌な夢のこと。現実で悲惨な状況を見たり、悲しい想いで引き起こる
現代のITや脳科学をもってしても、人間の脳みそってむずかしいのね。
しめのひとこと「本当は元旦那と復縁したい?」
離婚したばかりの頃は、なぜか「復縁」がキーワードでした。
恋人同士なら復縁もありだし、私も何度もあるよ。でも結婚→離婚は最終手段だと思うのね。
今の私は、昔よりもお馬鹿でオタクで好きなように生きているけど、昔とは違うと言い切れる。
古き良き時代も好きだし、人とのつながりに感謝したり、日々をコツコツ生きていくことを覚えた。
普通に生きていたら絶対出会えない友達ができた。
結婚したままなら絶対に歩けなかった(険しい)道に居ることができるし、マインドも作れるようになった。
ブログ仲間が「自分のマインド(考え、価値観)が変わると、ちゃんとそこに合った人と出会えるようになる」と話してくれて、私も其処に行きたいなってずっと思っているし、出会えるなら飛び込みたい!
私のプロフィールで書いている、過去の惹かれた人よりも元夫の方が夢に出る。実はそれだけ思い出が脳内に残っているってことで、ごめんねと思いつつも「あーよかった」と安心する意味もあるのよね。
結婚指輪が手放せなかった私が、2年かかって見つけた「幸せがやってくる処分方法」はこちら↓
参考にさせていただきました。ありがとうございます!
スポンサーリンク
コメント