もう失敗したくないから、結婚指輪を売る前に知りたい相場価格。絶対売れるから心配しないでね

こんにちわ。こまゆうです。


指輪買取を聞いたけど、あなたの持っている指輪が相場ではいくらくらいなのか、買い取ってもらえるのか不安ですよね。


せっかく綺麗に別れて指輪もさよならしたのに、気持ちが晴れないなんて避けたいはず。


まずは、結婚指輪や別れた男からのリングを買い取ってもらえる仕組みを知って、対策を立ててみましょう。

この記事でわかること

・指輪買取について分かる!
・捨てるより売る方が得だと気づく!
・実は不動?の買取相場が分かる!

相場だけ読みたいときは目次をクリックしてくださいね。

指輪買取とは? 離婚後の資金作りにして幸せになる方法

まずは、指輪買取の流れを解説しましょう。


ここを押さえておくことで、悪徳業者に売ってしまう前に気が付いて引き戻しができるからです。

指輪買取の流れは実は簡単です。

インターネット買取の場合

売りたいものを申し込みする

ダンボールなどの宅配キットが届く

商品をつめて送り返す(着払いが多い)

鑑定士、店員が査定

金額確定後、納得したら承認する

数週間後に銀行振込

店舗に行き対面買取の場合

売りたいものを店舗に持ち込み

店員、鑑定士が査定

その場で金額が分かる、納得したら承認

現金がすぐ手に入る!

各項目を解説していきますね。

【細かく解説】結婚指輪の買取の流れ

1 売りたい指輪・アクセサリーの準備

まずは、結婚指輪、婚約指輪などの貴金属を準備します。

私のおすすめは、とりあえず金、銀、プラチナ系、売れそうなものは全部寄せておくこと


最近はネット申し込みが主になっているので、先に荷物をひとまとめにしておくと、直ぐに荷物が出せるので良いですよ。

2 店舗で売るか、ネットで買取依頼するか

  • すぐに現金が欲しいなら店舗
  • 誰にも知られることなく、サクッと済ませたいならネット

ほとんどの指輪買取は、この2種類から選ぶことになると思います。

ネットを選んだ場合、配送キットが届くので指輪を入れてコンビニへ発送手続きをしに行きます。お店なら直接行くことになりますね。

3 商品が到着後、査定に入る

買取業者に届いてから、すぐに査定が始まります。
マメな業者さんは、到着から査定に入る前にメール配信でお知らせしてくれるところもあるそうですね。

4 査定後、金額をメール連絡

指輪のチェック=査定が終了すると金額が決定します。

ここで重要なのは、買取総額について一度、メールや電話で連絡をくれる業者であるかどうかです。

決定したら有無を言わさず振込だけするような業者は絶対にやめましょう。
基本的に買取は相互の承認があり初めて成立するものです。

店舗買取なら、その場で指輪など持ち込み商品全ての価格を押してくれます。

ネットなら、メールで残るため「リング プラチナ3g 3000円」というような詳細がわかります。

この辺は、店舗だと口頭のため聞き逃してしまうこともありそうです。必ず明細を出してもらうよう言いましょう。

危険な買取については、下記記事も参考にどうぞ!

危険な買取の記事(執筆中)

5 金額に納得したら振込、現金

買取側が金額を提示してきたら、納得できればオーケー、納得できなければ返品の流れになります。

例えば「Aは安すぎるから、もっと高く買い取ってくれる店にします」と、返品を要求することも可能です(送料負担の場合があるので注意)


この時に、インターネット業者なら必ず明細を提示してくれる所がよいです。

まとまった金額は高額に見えますが、明細をみたら1個500円で買取されていた事例もあります。怖いですよね。

あの女子より高く売れる?ブランド指輪相場一覧

人気結婚指輪の買取相場

1位 カルティエ → 18,000〜35,000円
2位 ティファニー → 15,000〜40,000円
3位 4°C → 15,000〜30,000円

相場が高く設定されている指輪ブランド、海外ブランドが多く並びますが日本屈指の指輪店も宝石の純度が高いと言われています。

例として・・・

  • 俄(にわか) → 28,000〜44,000円(ダイヤ付き)
  • アイプリモ →  14,000〜31,000円
  • 銀座ダイアモンドシライシ 15,000〜28,000円
  • ケイウノ →  20,000〜40,000円

ブランド指輪以外の査定対象

ブランド以外に注目されるのは、1つに素材のグラム数があります。

指輪に使用されるのはプラチナで3〜6グラムほど。ほんの少しですが、量が多いほど高くなります。

金(ゴールド)1g  7,407円
銀(シルバー)1g 92.84円
プラチナ 1g 4,146円
※いずれも2022年2月9日の店頭買取価格

参考*三菱マテリアル ゴールドパーク純金積立なら三菱マテリアル GOLDPARK(ゴールドパーク) 三菱の金

婚約指輪に多いのが、ダイヤや宝石類の埋め込みです。

宝石は小さくても査定対象となるため、買取価格が上がる見込みがあります。


また、ツメにハマった宝石はカッティングによっては予想外の価格になることも。宝くじ気分で見積もりするのもおすすめ。

刻印、柄、手作り指輪も買取できる

恥ずかしい刻印も買取対象

買取で不利と言われているのが、裏側の刻印です。

名前や日付が入っているものを断る業者もいますが、刻印は浅い傷のようなものなので、最新技術を使えば削ってフラットにすることも可能です。

刻印に諦めたりせず、一度査定に出してみるといいですね。

また、人気の手作り指輪などは、プラチナなどの素材があれば買取対象となります。


査定がさっとできるのは、店頭ですがインターネットなら誰にもバレずに査定から入金まで完了します。

結婚指輪をあと三千円高く売るために押さえておきたいコツ

離婚後は資金が不足していて、何をするにもお金のことを考えてしまいます。

33歳のこまゆう
33歳のこまゆう

あと1万円あれば食費に当てられるのに・・・・

離婚した当時の私も、指輪を売るまでお金のことが頭から離れませんでした。

指輪が売れれば、少しだけ気持ちが軽くなりお財布が重くなります!売却予定の結婚指輪があと1万円高くうれるかも?な裏技の紹介です。

以下を守っているだけで、査定額が変わってくることが多いと言われています。

箱、鑑定書など付属品は全部用意する

元夫、元彼氏から貰った時の箱やリングケースがあれば一緒に出しましょう。

私はこれを捨てたため、査定額はガクンと下がりました。

一緒にリングピローは売れる?

リングクッションは査定外なので、メルカリなどで売った方が利益になります。

手垢、傷は少なく!金属磨きでキレイにする

どんな布でも良いので、艶が出るほどキレイにして査定に出しましょう。

鑑定士は汚れの度合いもみています。

手垢、タバコの匂いがあると、ブランド力があっても持ち主の品位を疑われてしまうことも・・・・

事前に磨くならリングクロスがおすすめ↓

売れない結婚指輪、リングもあるので注意

基本的にブランドや、金・銀・プラチナ素材のリングやアクセサリーなら買取対象になります。

ノーブランドでも、裏側にプラチナ、ゴールドの数字が書いてあれば対象です。

Pt900(純度90%)
K18(18金)

ただ、見た目がシルバーやゴールドでも売れない指輪があります。

×アルミ合金
×金メッキ
×チタニウムや、石でできた指輪

このような、一見ゴールド、シルバーに寄せて作っているように見えますが塗装や混合化合物のアクセサリーは元値も安価なため、買取対象外となります。

バラエティーショップや、スリーコインズ、ダイソーで売られている商品は査定外と覚えておくと良いでしょう。

離婚した後、すぐに結婚指輪を売って大丈夫?

結論→ まったく問題ありません!

離婚した翌日に売っても、離婚前に売っても訴えられることはありませんし、法律でそのような文面もありません。

そもそも、結婚指輪自体が「プレゼント」贈与品とみなされるので、法でしばられる扱いではないからです。

相手のことを想いすぎて「怒られそう」「バレて新しい場所に押しかけてきたら」と怖くなるかもしれません。

そんな時は、ネット査定ができるショップに送付して隠れて売る方がいいです。

離婚前に売却したいときも、ネットなら受け取りから発送までバレずに送ることが可能です。

どんな業者を選べばいいの?おすすめは?

先に結論を言ってしまうと、ネット買取が一番良いです。

店頭なら、本当の口コミや他の友達に利用者が居ないかを徹底的にリサーチします。

これを読んでいるあなたなら、インターネットで検索ができているので買取業者もサクッと見つかりますよ。

結婚指輪の買取実績が多い会社を紹介するので、参考にしてください。

指輪買取

【金額に後悔】離婚したのでagete結婚指輪を買取してもらいました

これを書いている私こまゆうもバツイチです。

10年一緒だった彼に、ようやくプロポーズさせて結婚したけど、セックスが気持ち良くなくて嫌で、違う人と関係を持ったのがバレて離婚に至りました。彼にもその後結婚することになる彼女が当時からいたのでおあいこなんですが、表向きは私が最低だということは確実なので、そう生きています。

前置きが暗くなっちゃったけど、離婚した後も指輪を売るチャンスが巡って来なくて売るまでに3年かかりました。

その話はこちら↓

今だから思うのは、相場価格をこまめにチェックしていれば・・・ですね。

1g3,000円台で売ることはなかったので、もう3倍は多く買取されたのに・・・と悔しい気持ちが先立ちます。

買取業者さんは、目利きではない限り今後の相場価格の上昇について教えてくれません。

査定金額20%アップが広告に載ってても、基本金額が高くなければ大したアップにはなりません。

これを読んでいるあなたは、ぜひ自分の目でみてから売ってくださいね。

ちなみに、私が依頼した会社はこちらです

指輪買取