こんにちわ!ニニコです。
祈ることで昇華できることがあるなら、売ることで消化できる金属もある!
離婚してから苦節3年目ようやく結婚指輪とさよなら(売)しましたー!
- 指輪を売るといくらになるの?
- 会社は安心できるの?
- どんなやりとりするの?
- 気分はスッキリするの?
指輪を売ってお金になるネットオフを実際に体験してきたので、これから売りたい、お金にしたいと思っている方へ口コミレビューしますね。
ラクして結婚指輪を処分! ネットオフをおすすめする5つのポイント
結婚指輪を売りたい私が、ネットオフをおすすめする5つのポイント
- 電話や対面はなし。ほぼ全てメールで完結
- 詳細な買取金額が出る
- 入金が早い!ありがたい!
- 査定をキャンセルすることができる
- 梱包セットで送料無料
誰にも知られたくないとか、金額はいいから何がなんでも売りたい人には良いサービスです。
仕事で忙しい女性でも簡単にできるようにキットも付いています。
逆に気になる点
- 買取の箱のサイズが大きすぎるため、不安になる
- 身分証明書の手続きが面倒
- 金額に納得がいかないこともある
流れを追ってみていきましょうー!
ネットオフってブックオフのこと?
名前にオフって付いているから、勘違いするのがあの店。
本を売るならブックオフ〜♪
設立当初は関連性があったようですが、今は資本も会社自体も独立しているそうです。
日本で初めてネットの買取を本格化させたパイオニア的な存在で、本、DVD、ブランド品…今では当たり前になった買取市場を作ってきた企業です。
指輪をネットオフで処分するにはまずネット申込
最初に、ネットオフ公式ページで買取申込をします。パソコンだけではなく、スマートフォンでも申込ができるので楽!
利用規約にOKしたら、自分の住所や氏名を入力します(Yahoo!IDがある人は、ここで省略することも可能)
ネットオフで指輪を売却するときの便利アイテム
申込をしてから確認メールが届き、1週間程で買取キットが届きました!
届いた時の段ボールがそのまま梱包箱になります。よーく考えたら、濡れたら大変だなぁ。
ちょうど靴の箱が入るくらいのサイズに、あれこれと入っているので確認しましょう。
ア)梱包箱
レ)返送用伝票(着払い)
コ)プチプチ
レ)確認書類×1枚
中身軽い!って思ってたら、本当にこれしかなかったので驚き。
6万円の結婚指輪を売りました
まずは、売りたいものを詰めます。さて・・・お別れの儀式です。
今回はメインの指輪の他にも、母から貰った18金ピアスも一緒に査定に出しました。
片耳になっていたり、もう付けないなーと思うもの数点。
写真を撮り忘れたので梱包後のみ↓
指輪が紛失して査定がゼロ…なんてことがないように、100均のジップ袋に入れれば大丈夫!
それをプチプチで巻いて、テープで止めてぽーんと入れて終わり!
ん・・・!
確認書類忘れてる!
これこれ!↓
売却処分の最終確認をチェックして名前を書いたら、一緒に入れなくてはいけません!!!
ここで1度開封。
ほいで、ここで忘れがちなのが身分証明の添付方法。
身分証明書はウェブアップロードしよう
中古の売買には、法律で身分証明書の提出が義務付けされています。
そのため、ネットオフの買取も自分の住所や本名の他に身分証明を提出します。
ネットオフでは、
- 発送後、オンラインで送信
- 発送と同時にコピーを同封
この2つから提出方法が選べます。でも私は
どっちか忘れてしもた!!
:(;゙゚’ω゚’):
ぎゃー…
メールを見ても書いてないので、保険証をコピーして同封しました。箱は2度の開封でテープだらけです。
申込時には、提出方法を控えておくのがマストでございます!
スピード買取ですぐにお金にしたい!コンビニで発送するのがおすすめ
ネットオフの指輪買取は、送料無料になっているため伝票が着払いのピンク色です。
ヤマト宅急便の取り扱いがあるコンビニや営業所に持ち込みすればそれで終了。
私は近所のファミリーマートで発送しました。
発送が終わるとこんなメールが届きます。
関東から関西方面への配送はほぼ1日。
あっという間に届いて、受付完了→査定に入るよ~とメール連絡にとりあえずほっとします。
買取金額はいくら? 捨てるよりも売った方が得する理由
査定金額がでました!!
合計10 点 10,428 円
おっと、意外と売れた!というのが正直な感想。もっと安いと思っていたので1万円声は嬉しいですね
売れた内容が細かく分かるので、一番売りたかった結婚指輪の値段も分かりました。
Pt900 リング 2.5g 査定価格 : 6,480 円
Ptはプラチナ。グラムは配合分です。
プラチナの買取価格は4000円ほどでしたので、良い買取価格になりました。
その他に送った9点の18金ピアスが、3948円分ということになります。20年以上前の貴金属でも値段がつきました!1点あたり430円ほどです。
アラフォー独身には、この1万円も大きな収入。
捨てたら0円。それなら買取でお金として少しでも自分に還元できる方が得します!これは絶対。
特に女性は、付けなくなったピアス、ネックレス、指輪が1個くらい眠っているはず。
それを引っ張り出してきて「とりあえず、出してみよう」と断捨離気分でやってみるのも良いですよ。
査定に納得しない!返却してもらうサービスも無料
買取金額は、メールで「納得したなら丸つけてね」方式です。
ここまでが全部メールでやりとりできるのが文明ってすごい・・・!
指輪は納得するけど、ピアスは返してほしいなーという時も返送が選べます(一部のみ)返送料も無料。
私は、未練がなかったので全部オッケーをすかさず選択しました。
買取金額が口座に振込されるのはいつ? 時間は何日?
査定が終わって気になるのが「売ったお金が振込される時期」です。
1万円を急ぐことはないけれど、やっぱり早く振り込んでほしいなぁ~と思うのが本音ではないでしょうか。
実は、ここまでスムーズに行っていたのに、私はここで混乱していることに気づいたんですわ。
身分証明の提出方法が面倒
買取金額決定後、身分証明書の確認についてハガキが自宅に届きました。
ペラッペラ(失礼!)のハガキ1枚ですが、簡易書留で届くので必ず自分で受け取る必要があります。
ペラッペラの不在通知が届くので、嫌がらずに受け取りましょう。
不在通知には「ネットオフ」または「リネット」と書かれていることが多いようです(私はネットオフでした)
あれ?
私、保険証のコピー送ったよね????
気になる人は前にくるくると戻ると、失敗してダンボール箱開封した私が保険証を入れていました。
そうか、保険証のコピーは意味がなかったのか!(ハッ)
私の個人情報が関西に流れただけか!!! そうか! 個人情報が(以下略)
身分証明がウェブ送信を選択していたことに気付きました・・oh。
私のようにダブルで個人情報を自ら流出しないように、最初に洗濯した個人情報の提出方法は絶対に控えておきましょうね。
ハガキを受け取ると、オンラインで身分証明書を提出するか、電話で連絡するかの2択になります。
電話は通話料がかかるし、時間帯が自分と合わなかったのでネット上で送信することにしました。
このネットでアップロードするのにわずか5分。めちゃくちゃ簡単です。
身分証明が、ネットオフで受理されるとやっと入金手続きが開始されます。
入金手続きのメール連絡を受けてから、早くて翌日に振込、遅くても2営業日以内には振込完了。
しかも嬉しいことに振込完了した連絡もくれるという超親切な会社。
私も2日以内に入金確認ができましたー! ありがとうございます!
しめのひとこと
結婚指輪を売るには恥ずかしいし、自分ではネットとか怖くてどうしようと海に投げるなんてことはもったいないです!
1万円でも5千円でも、お金になるならそれで人生を少しでも幸せに過ごしてほしいです。
だって、1万円あったらマッサージもうけられるし、ついでにネイルまでも受けられます。
疲れ切ってた自分に潤いをあげるために、自分のためにぜひ使ってほしいです。
私は売上の1万円で税金払いました。
思い切って使うのもいいし自由に使って良いお金です!!
お金を使い切ることで、いままで悩んでいたことがちょっとでも軽くなれば良いと思います。
何かを売ることで新しい心のスキマができると、指輪に引っ張られてた辛い気持ちに余裕が出てきます。
ずっと封印していた、転職や引越し、新しい恋愛などに気持ちが向いてくると生活が変わってきますよ。
これを読んでくれた、今は辛くて苦しいあなたにも素敵なことが起きますように・・・!
私も離婚した後の指輪を売りました! ネットオフの詳細はこちらから
コメント