こんにちわ、アラフォー独身女性のゆたんぽせらぴすと・ニニコです!
非オタクの女子に2.5次元やアニメを解説するのって大変ですね。骨が折れます。
でもここを読んでくれる人は、石切丸が気になって、崎山君を検索してきてくれたんですよね!
なら、話は早い!
2.5次元になった刀剣乱舞のなかで、とんでもない逸材にスポットを当てましょう!
存在そのものが御神刀じゃなかろうかと思うほど(顔面が)神々しい、
石切丸役の崎山つばさくんです。
いつでも画像検索して堪能してくれていいのです。
石切丸が気になって、崎山くんも気になっていませんか?そんな人のために、インタビューやネットラジオ配信まで網羅しました。
私と同郷の千葉県の崎山つばさくんを一緒に応援しましょ!
スポンサーリンク
気づいたら画像検索。舞台の石切丸役は崎山つばさくんにとって宝物
真剣乱舞祭2018
日本武道館 初日!ご来場誠にありがとうございました😊!!
明日も楽しみましょう✨✨
チーム三百年👍#真剣乱舞祭2018 pic.twitter.com/JNuEnEhVfZ
— 横田龍儀 (@0909Ryugi) 2018年11月27日
※左から2番目が石切丸役の崎山くん。
崎山つばさくんは、ブログ以外のSNSをやっていないことで有名です。そのため、仲間や作品からのリツイートが癒し源でしかない。
オフショットが少ない2.5次元俳優さんなのです。
写真集にはインタビューやオフショットがたくさんあるようですが、日常的に彼自身からの投稿を見ることが出来るのはアメブロとスタッフのツイッターのみ。
過去の出演作を探っても、映像化されていなかったり過去を追いきれないのが崎山くん。
実はプロフィールから、なぜ舞台やドラマ、映画出演が少ないのかが分かりました!
崎山つばさくんのプロフィール
誕生日:1989年11月3日(29歳)
出身地:千葉県
事務所:スペースクラフト
身長:175センチ
血液型:B型
デビュー:2014年
好きな食べ物:カレー、イチゴ(イチゴスペシャルが好きらしい)
おもな出演作品:ミュージカル刀剣乱舞(石切丸)御茶ノ水ロック(逢坂翔平)
プロフィールを見ると、デビューが2014年と他の人気キャストに比べると遅いのです。25歳でデビューしているので、2.5次元の王道を通ってこなかった貴重な人でもあります。
実は、ライブドアのインタビューで事務所に入ってからの下積み時代や、アンダー(代役)があったことを告白しています。
オーディションで結果が残せなかったりすると、(俳優の仕事は)本当にやりたいことだけど、自分には才能がないのかなと悩むこともありました。
リアルなことを言うと、バイトをしながらだったので「今月はあといくらしかない……」と眠れなくなることもありました(笑)
※ライブドアインタビューより
とても悔しい想いを繰り返してきて今の立場がある苦労人な崎山さんなのですね。
出身が千葉県ですが、どうやら地元も千葉県らしいので同県民として応援したいです!
出身高校や大学などは非公開になっていますが、最近のインタビューで「神楽坂に千葉から2時間かけてレッスンに来ていた」というエピソードがあります。
2時間かかるとなると、千葉県でも千葉より先の四街道や内房の方が出身地なのかもしれませんね。
愛しすぎてトンデモ行動?崎山つばさくんの石切丸エピソードがすごかった
2015年に公演された、ミュージカル刀剣乱舞トライアル公演にて石切丸役を演じてブレイクした崎山くん。
その深いキャラ愛へのエピソードはファンの間でも有名です。
神職の動きを観察して、自分の殺陣やキャラの動きに取り入れている
メディア出演時にはキャラカラーのグリーンのアイテムを入れる
動くアニメの石切丸に感動して、同じお風呂のアヒルを買った
私がいいな~と嬉しくなったのは、刀剣乱舞アニメ花丸オンエア時に更新されたアメブロ。
どうみてもファンだよね?というくらいハイテンションな文面に、ニコ動の中継かと思うくらい可愛らしかったです。
どうしても美形のイメージが強いとプライドが高そう?とか敬遠しがちになるけど、崎山君てすごく「お兄ちゃん」な感じなんだよね(私がBBA脳だからか!)
次は、いろんなインタビューから崎山君を見てみましょう~
スポンサーリンク
『あの頃』が今の崎山つばさをを支えているインタビューの数々
【活躍の裏で…】下積み時代の悔しさを、僕は一生忘れない。#崎山つばさ インタビューhttps://t.co/YySfnWD8xJ
舞台俳優として、アーティストとして。人気を誇る彼の“今”を支える、“あの頃”の話。 pic.twitter.com/bIdEMtVDx0
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年5月8日
デビューしてから、ミュージカル刀剣乱舞での石切丸役が多かった崎山くん。
そのイメージが強くついてしまってて、映画「クロガラス」はメチャクチャクールすぎて、あれ光忠なん?歌舞伎町の帝王?くらいにびっくりした。デコ出しもヒィィ―ってひっくり返ります。
石切丸って、穏やかな性格中に見え隠れする「実は鬼っぽい」静かに荒ぶる面があって、セリフのひとつひとつが染みるのです。
刀剣乱舞は舞台、ミュージカルの両方のメディアの中で、キャストさんはアニメの声優さんの声やセリフの言い回しに沿うように声を変えているんです。
低くゆっくり喋る、同じセリフと言ってくれるとファンとしては嬉しいし、崎山くんもアニメより顔面偏差値が高すぎて神々しさすら感じるのです。
私も、普通の地声で喋る崎山くんが分からなくて、いまだに声と顔が剥離しています・・
【夏の風物詩】#崎山つばさ が作る、そうめんを使ったアレンジ料理は?https://t.co/aJwaSd7xnO
「ツナや野菜をあえるサラダそうめんは鉄板ですよね。あとパスタ代わりにそうめんを使ってみたりもします」レシピは「kurashiru」を参考にしているそう。 pic.twitter.com/M7G2zMADq5
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 4, 2019
このライブドアニュースの中で話していた言葉
俳優業とアーティスト活動は今やりたいことだから、一生懸命やる。
舞台に出ることも、CDを出せることも、当然のことではないことはわかっています。
そういう気持ちを忘れずに、ファンの人に「今」伝えたいことを表現していけたらと思っています。
色んな下積み経験をして、舞台に出演することを当たり前だと思わない、目の前を楽しみながらファンに返していこうという気持ち・・2行目にとても感動しました。
語彙力がないから、うまい言葉が見つからない私。ううむ。
スポンサーリンク
しめのひとこと「5年後もアメブロで会おう」
もちろん、私もほんの1年ちょっと前までは2.5次元ジャンルを引いた目で見ていたひとりです。
ウィッグ付けて、原作の上なんていけないでしょう?と思っていたし、そこから生まれるオリジナル楽曲を自分の活力にできる日が来るなんて思ってもいなかったよ。
何かのインタビューで「下積み時代を大事にしている」と話していた崎山つばさくん。
端正すぎる顔立ちで、俳優として難しい面もあると思います。でも、舞台で聞くちょっと低めの声とかカッコいいのです!
歌手としてもデビューしているので、そのトーンは少し高めなんだけど歌もうまい。
SNSを使わずに、ファンとの交流を舞台やライブ、ファンミーティングに重点を置いているのも彼の素敵な魅力だと思います。
これからの活動が楽しみですし、舞台だけでなく映画やテレビでたくさん活躍されるのを楽しみにしましょう!
ではでは!今日はこのへんで!読んでいただきありがとうございましたー!
アメブロでは、オフショット(画像大きい)があるので、癒される・・
UTOPIA、良い曲いっぱいですから・・・!
アルバム収録曲のダンシング☆サムライの振り付けはDAPAMPの人なんですって!
コメント